バナー:配布用リーフレットのダウンロードと注文 バナー:いらないネットのツイッター バナー:いらないネットのfacebook バナー:いらないネットのユーチューブアカウント
バナー:全国のマイナンバー訴訟情報がいっぱい! バナー:いらないネットのブログ バナー:webボランティア募集
新宿駅南口・月イチスタンディングのお知らせ バナー:健康保険証の存続等を求める地方議会意見書概要一覧

デジタル庁からの回答
マイナンバー制度・カードに関する 省庁ヒアリング

#360 post nonumber-tom at 2023.11.25
 9月28日、福島みずほ参議院議員事務所を通じて、厚労省・総務省・デジタル庁・個人情報保護委員会に、マイナンバー制度やマイナカードについてヒアリングを約30名の参加で行いました。この報告第3回では、デジタル庁の回答の要旨とそれに対する会場での質疑・発言などを紹介します。私たちはデジタル庁に対して、マ... 続きを読む
tag : 新旧電子証明書 総点検 ひも付け誤り マイナンバー記載 本人確認 義務化 デジタル庁 省庁ヒヤリング マイナポータル 法整備

総務省からの回答
マイナンバー制度・カードに関する 省庁ヒアリング

#359 post nonumber-tom at 2023.11.23
 9月28日、福島みずほ参議院議員事務所を通じて、厚労省・総務省・デジタル庁・個人情報保護委員会に、マイナンバー制度やマイナカードについてヒアリングを約30名の参加で行いました。この報告第2回では、総務省の回答の要旨とそれに対する会場での質疑・発言などを紹介します。私たちは厚労省に対して、マイナンバ... 続きを読む
tag : 健康保険証の廃止 オンライン資格確認 新旧電子証明書 ひも付け誤り 携帯電話 本人確認 義務化 総務省 省庁ヒヤリング

マイナ保険証の強制を許さない!集会
今こそ、書かない番号 ! 持たないカード !

#358 post Nakamorikeiko at 2023.11.20
【東京・文京区】政府は2023年3月末までに全住民にマイナンバーカードを保有させるために強引な普及策を進めてきました。私たちはこうした番号・カードの強制社会を望みません。本集会では、現在の番号・カードの強制の状況をトータル視点で捉え、番号・カードの強制をはねのけ、廃止に向けて何がいま必要なのかを検討... 続きを読む
tag : マイナンバーカード マイナ保険証 番号・カードの強制社会 紐付け間違い

健康保険証の存続等を求める意見書を可決した
地方議会とその概要

#357 post 40kara at 2023.11.6
 少なくとも96の地方議会が健康保険証の存続等を求める100件の意見書(2023年11月5日現在)を可決し、国に提出したことがわかりました。共通番号いらないネットでは、これらの意見書を当該地方議会から入手し、入手できない場合は地方紙などの報道記事により、全国の状況をまとめました。ここでは、意見書を採... 続きを読む
tag : マイナ保険証 自治体 地方議会 意見書

厚生労働省からの回答
マイナンバー制度・カードに関する 省庁ヒアリング

#356 post nonumber-tom at 2023.10.14
 9月28日、福島みずほ参議院議員事務所を通じて、厚労省・総務省・デジタル庁・個人情報保護委員会に、マイナンバー制度やマイナカードについてヒアリングを約30名の参加で行いました。この報告では、まず厚生労働省の回答の要旨とそれに対する会場での質疑・発言などを紹介します。私たちは厚労省に対して、健康保険... 続きを読む
tag : 健康保険証の廃止 オンライン資格確認 新旧電子証明書 ひも付け誤り 携帯電話 本人確認 義務化 厚生労働省 省庁ヒヤリング

カメラで追跡されるのはゴメンだ!
顔識別カメラシステムに反対する院内集会

#355 post m-toshi at 2023.11.19
【東京・千代田区】カメラで追跡され、プライバシーが侵害されるのは許さないと開 始された市民団体共同声明には51団体の賛同がありました。その報告、今後の運動の方向について問題意識を共有するため院内集会を開きます。欧州では、原則顔識別カメラは禁止されています。しかし、日本では容認されています。このシステ... 続きを読む
tag : 顔認証カメラシステム 監視社会 JR東日本

マイナンバー制度・カードに関する
省庁ヒアリング

#354 post m-toshi at 2023.9.20
【9/28 東京・千代田区】前国会において番号法の改悪が成立したとたんに、様々な紐づけ間違い、他人の医療情報などがマイナポータルで閲覧できてしまった、などの情報漏洩や事故事例が多発しました。また、保険証の廃止と資格確認書については、大きな社会的批判が出ています。こうした事故や情報漏洩、社会的な疑問の... 続きを読む
tag : 健康保険証の廃止 オンライン資格確認 新旧電子証明書 ひも付け誤り 携帯電話 本人確認 義務化 個人情報保護委員会 情報漏洩 事故事例 総点検 省庁ヒヤリング

携帯電話契約の本人確認書類
携帯各社から回答

#353 post nonumber-tom at 2023.9.13
 携帯電話3社は、今春、相次いで、新規契約締結などにおける本人確認書類として、健康保険証などの取り扱いの終了を発表しました。運転免許証や障がい者手帳などを持っていない人は、本人確認書類としてマイナンバーカードを求められています。マイナンバーカードがないと契約ができないのか、8月17日に携帯電話3社に... 続きを読む
tag : 本人確認書類 スマホ 携帯電話 健康保険証 マイナ保険証 マイナンバーカード マイナカード 資格確認

携帯電話契約の本人確認に
健康保険証が使えない?
--携帯電話3社へ質問・要請書を送付しました

#352 post nonumber-tom at 2023.8.28
携帯電話3社は、今春、相次いで、新規契約締結などにおける本人確認書類として、健康保険証などの取り扱いの終了を発表しました。運転免許証や障がい者手帳などを持っていない人は、本人確認書類としてマイナンバーカードを求められています。マイナンバーカードを持っていないと携帯電話が利用できないのか、携帯電話3社... 続きを読む
tag : 本人確認書類 スマホ 携帯電話 健康保険証 マイナ保険証 マイナンバーカード マイナカード 資格確認

ふんさんのぼり旗Ver.2 販売します。
「迷走するマイナ保険証」に反対する
新バージョン!!

#351 post kashimie at 2023.8.5
【通信販売】7年ぶりにのぼり旗を新調しました。限定販売します。絵柄(メッセージ)は2種類:「健康保険証は廃止できない!」、「マイナカードは義務ではない!」です。迷走するマイナ保険証に反対するために作りました。街頭宣伝/スタンディングなどにお使いください。なお、今までのふんさんのぼり旗は2015年に作... 続きを読む
tag : マイナンバーの利用範囲拡大 ふんさんのぼり旗Ver.2 迷走するマイナ保険証 健康保険証は廃止できない! マイナカードは義務ではない! 通信販売 通販

マイナ保険証の強制を許さない!
デジタル庁前行動

#350 post m-toshi at 2023.8.4
【9/1 東京・千代田区】マイナカードの事故不具合が頻発し、マイナカードへの不信感が高まっているのに、マイナ保険証の強制による保険証廃止は来年秋に敢行すると政府は強硬姿勢を崩していません。番号法改悪が成立するまで様々な事故不具合を隠蔽してきたデジタル庁。一刻も早く保険証廃止の撤回を決定し、河野デジタ... 続きを読む
tag : デジタル庁 マイナカード 事故 強制 保険証廃止

マイナンバー(共通番号)違憲訴訟神奈川
高裁判決前の原告集会
マイナンバーをめぐる状況 今、どうなってるの?

#349 post Nakamorikeiko at 2023.7.25
【8/1 神奈川・横浜市】マイナンバー違憲訴訟神奈川は東京高裁において1月30日に結審し判決の言い渡しを待っている状況です。今国会において番号法が改悪されたこと、マイナンバーをめぐる事故が次々報告されていること、こうしたことが判決に何らかの影響を及ぼすのではないかと期待もしています。集会では高裁判決... 続きを読む
tag : マイナンバー違憲訴訟 神奈川 控訴審 「改正」番号法

デジタル監視社会はどこまで悪化したか!!
私たちを取り巻くデジタルの落とし穴はどこに?

#348 post Nakamorikeiko at 2023.7.21
【7/30 神奈川・横浜市】監視問題を研究されている小笠原みどりさん(ジャーナリスト・社会学者)がカナダから来られます。監視問題を研究されているので、デジタル監視がすすむ今この状況をご一緒に考えてみようと7月30日にシンポジウムを行います。コロナ禍の生活はデジタル化を一気に加速し、私たちもデジタルの... 続きを読む
tag : 監視社会 デジタル監視 コロナ禍の生活 AI SNS ChatGPT 能動的サイバー防御

7.15.新宿デモ
マイナ保険証やめろ! マイナンバーカードを強制するな!

#346 post Nakamorikeiko at 2023.6.24
【7/15 東京・新宿区】番号法「改正」後、事件とよんでもいいようなトラブルが次々でています。 河野デジタル大臣、岸田首相はそれでも保険証を廃止してマイナ保険証一本化にすると言っています。保険証は廃止になったわけではなく、マイナンバーカードの取得も義務でない以上、マイナ保険証も強制できるわけないと思... 続きを読む
tag : マイナンバーカードは義務ではない マイナ保険証強制反対 番号法 マイナンバー制度の停止・総点検

声明 マイナンバーカードのトラブルは政府の責任
健康保険証は廃止するな! 番号法「改正」案は撤回を!

#345 post nonumber-tom at 2023.5.26
 相次ぐ証明書コンビニ交付や公金受取口座登録のトラブルは、政府の強引なマイナンバーカードの普及策が背景にある。マイナ保険証への別人の情報のひも付けは、マイナンバー制度の構造的な問題の現れだ。申請しないと取得できないマイナ保険証や資格確認書では、保険診療を受けられない人が生まれる。健康保険証を廃止し歯... 続きを読む
tag : マイナンバーカードのトラブル 健康保険証 マイナ保険証 番号法

−マイナンバーカード保険証強制反対!・保険証廃止反対! −
相次ぐ事故は構造的欠陥! 番号法改悪案の強行採決を許さな!
参議院議員会館前行動

#344 post m-toshi at 2023.5.26
【5.31/東京・千代田区】5月17日参議院特別委の参考人質疑において、障害を持った方や高齢者の方でマイナカードを本人申請することの困難性が証言され、マイナ保険証の強制によって不利益を被る弱者への対策が講じられていないことが判明しました。5月19日での委員会採決は見送られました。その後マイナカードを... 続きを読む
tag : 番号(マイナンバー)法改正案 健康保険証は廃止できない マイナカードは義務ではない 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委委員会

−マイナンバーカード保険証強制反対!・保険証廃止反対!−
参議院特別委における番号法改悪案の強行採決を許さない!
参議院議員会館前行動

#343 post m-toshi at 2023.5.9
【5.19/東京・千代田区】4月27日、「番号(マイナンバー)法改「正」案」が衆議院本会議で可決され、参議院へ送られました。翌28日には参議院本会議で審議入りとなりました。5月12日審議、17日参考人招致を経て、19日審議後に採決しようとしています。参議院で安易な採決・可決・成立をさせないよう国会前... 続きを読む
tag : 番号(マイナンバー)法改正案 健康保険証は廃止できない マイナカードは義務ではない 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委委員会

− マイナンバーカード強制反対! −
5.8 共謀罪廃止! 秘密保護法廃止! 監視社会反対!
「12.6 / 4.6 を忘れない6日行動」

#342 post m-toshi at 2023.4.29
【5.08/東京・千代田区】4月27日、「番号(マイナンバー)法案」が衆議院本会議で可決され、参議院へ送られました。翌28日には参議院本会議で審議入りとなり、連休明けから特別委員会で審議がスタートします。残念ながら衆議院での議論は今回の番号法改悪の本質に迫るものではなく、課題は積み残されたままです。... 続きを読む
tag : 番号(マイナンバー)法改正案 健康保険証は廃止できない マイナカードは義務ではない 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会

番号(マイナンバー)法「改正案」の成立を許さない!
衆議院第二議員会館前行動

#341 post m-toshi at 2023.4.17
【4.25/東京・千代田区】マイナンバー制度に対してこれまで政府は個人情報の漏洩や不正利用、成りすまし犯罪などの危険性を認めながら個人情報保護措置を講じることで危険性は具体化しないと説明してきましたが、今回の「改正」案はこの個人情報保護措置をなし崩しにするおそれがあります。 ... 続きを読む
tag : 番号(マイナンバー)法改正案 健康保険証は廃止できない マイナカードは義務ではない 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会

表示可能な情報が360件(18ページ)あります。/現在表示中:1ページ

1 2 3 ... 18




●これからのイベント●
#358 2023.12.22 マイナンバーカード
» マイナ保険証の強制を許さない!集会 ...
バナー:全国のマイナンバー訴訟情報

△すべてのマイナンバー訴訟地裁判決が収録されています(2021.2.4に出された大阪地裁判決も収録しました)。


このサイトへのバナーです

△▽このサイトへのリンクに、ご利用をお願いします

マイナンバー訴訟情報のページへのバナーです

▽小さなサイズのリンク用バナーもご利用ください。

このサイトへのバナーです
マイナンバー訴訟情報のページへのバナーです